しゃしんぶんりは宣言て本になってたんだね知らなかった。
帰省してきた友達と頭を使う話をしたので楽しかった、地元に、そういう話をできる友達がいないので、つらい、ので、嬉しかった。そういえばはつねみくが生理的に恐ろしいという話しそこねたな。大学のころは授業終わりに何時間もだらだら話に付き合ってくれる友達いたからよかったけど。地元にもアートNPOみたいのあって、おもしろそうやけど、地域貢献が主で、それはそれでいいけどわたしが求めとるようなのとはちょっと違う。昨日会った友達は知識豊富で賢いのでわたしが意味不明なこといってもなんとか理解してくれるし補足もしてくれるので非常に話しやすい、というか甘えている。
車早く慣れたい。でも車でかくていやだ。持ち運べる車とかあればいいのに、ない。
あんまり人のこと攻撃しないけど同族嫌悪てきなあれなので自分と同じよわよわしさとか甘ったれたとこあるのみるとめっちゃ攻撃したくなる。

かみがすき

 ジンじわじわ作っている 最初はコンビニコピーででっかくてズギャーンて感じの作ろうと思ってたけどA5サイズのこぶりで渋めなやつになりそう。レーザープリンタ、やはり、画質そこまでよくないけども、ジンつくるのにはよいなあと感じている。何より印刷が早い! この前のやつとか、A4で28ページやったけど、つまり一冊作るのに7枚?あれ表紙いれてないなら8枚か、を、両面すったんだけど、プリンタが汚れたりとかもしてて、単純なプリント作業だけで半月くらいかかっておった気がする! すげー大変やった! レーザープリンタはシュパーッシュパーッていって気づいたら印刷終わっててすごい。両面印刷したらどうなるやろ??紙あつめのだから大丈夫だと思うけども。
 寝るのきもちいい。

死にたいのはしょうがないじゃないか

もう今更どこの道にも行けないしずっとこのままなのではという不安で毎日死にたい、がこれは単純に衝動的な死にたさなのでそんなに問題ではない。いつ死のうかなあというのを考えていて、あと2年くらいは頑張ってみてそんでもいろいろあかんかったらもういいや死のうって思ってて計画たててたけど死ぬ前にどうせなら除染作業員になろうかなあと思う、女も募集してるのさっき知った。体力あんまないけど、、、そんでそろそろ自分で死ねなくなる!てなる手前で死にたい。
死にたいの質がこの二年くらいで変わってきてて、前は衝動的な、短期的な死にたさがメインやった。最近のはそろそろ死のうかなあみたいな感じ、人生プランのような感じ、になってる。前のほうが自分としては病的だったと思う。けど人にきいたら今のほうがおかしいのかな? 死にたくない、のはわかるけど、、、死にたいって思ったことない人が世の中に少なからずいることにすごいびっくりする。すごい。
短期的な死にたさ、不安、焦燥感、で、しんどいときに、何年かしたら死ぬ!って思うとものすごく安心する。救いになってる。死ねるってありがたいと思う。生きてもいいけど。生きなくてはいけない、ていうのが一番辛い。長く生きていくことを前提に、ああ資本主義っぽくてむかつく、そう命が続くのを前提に物事考えて生きていくべきなのが辛い、めんどくさい、死にたいときに死ねたらいい。死ねなくなるのが一番嫌だ。怖い。絶対嫌だ。
ていうのを、自分としては、冷静に考えてて、病んでる〜て感じやないんけど、やっぱり人には言いにくい。きをつかわせたくない。インターネットは聞き捨てできるからすごくいい場所だと思う。インターネットあってよかったなって思う。

レーザープリンタ開封した、NECのマルチライター5600cというやつ、安いの。モノクロがかっこよかった。カラーも思ったよりきれいにでたので喜んでる。
死ぬことについて自分としてはかなりポジティブに考えているんだけどあまり理解されないと思うという話や美術館みてきた話やヒュウマニティの話やらなんやらいろいろぐだぐだと書きたい、そうだあの話、Twitterに写真アップして炎上する話とか、とにかく、ぐだぐだと書きたい。パソコン立ち上げるのが億劫なので今度書く。
自分の書いたり言うたりすることは凡人発想でしかないし語り尽くされたものでしかない、ということに気づいてからあまり物を話したりすることがなくなったのだけど、自分の頭の整理のためにアウトプットしていこうと思う(思う)。
こういうことを、話す相手が学生のときはいたんだけど、今はいない。ので、こういうところにぽつぽつと書くしかない。ノートでなくてこういう人の目に触れ得るとこで書くというのはどっかで人と共有したいとか反応してほしいとかあるんだと思う。
なんか悲しくなってきた。早く死にたいのでいつ死んでもいいように生きねばならんね。

日曜日だけ咲く花

 タイトルはthe changの曲名です。
http://fm-mtmr.tumblr.com/post/57321370034/value
 ともだちの文章よんで徐々にそれていく感じで書いていくよ
 この「彼」は私もしってるひとで当時はわたしもなんじゃこいつって思ったけどでも今は彼と同じような立場というか、それは、このともだちが書いた文章のほかの面で、共感するところがあって、というわたしの表明はどうでもよい。
 既に評価を受けているものだけを体験したい、ていうのは、アタリハズレの確率の問題で、効率がよい、で、たぶん、美術館とか美術史とか、教育とか、は、こういうこというとその世界の人にめっちゃ嫌がられると思うけど、効率のよさ、ちうのも提供している。で、効率のよさのもと育って効率よく次っぽいものを作っていけばいいと。か。なんとか、。などと、まともな教育を受けていない受けられなかった私のような人間はひがみ九割で思うのですね。ひがみ十割かもしんない。
 効率、効率、なんつーかなー。効率のよさを優先するのは全然悪くない。それぞれの事物に対して、全て、個別的に出会う体験するということは不可能。そんなことしとったら発狂する。レッテル、ラベリング、というのは、くだらんなあと思うけど、まかりとおっているということで、有用ではある! 省略できるのである! あれはこうです。ああいうのはこうなんです、だからだめです。7割くらいはあたってるんじゃないかな。省略できることはすばらしいです。ので。ただ、個別的に、会おうっていう、のは、必要であります。結実するのが、恋愛ではないかなとか、思ったりするけど、。で、できれば、美術とか、芸術とか、教育とか、そういうのは、もっと、個を、大事にしてほしい、というでないけど、なんか、可能性を省略するのが、悲しいよね。芸術って私余剰で非合理的なもの、であってほしい。いや、そんなのは、最近のことで、伝統的な感じでいったらタブン、余剰は余剰だけども、合理的な面は、あったりしたんじゃないの? いやしらん、宗教とかね、そのへんのからみとか、よくしらんけど。て、私はアウトサイドのものですだから知りません。とか、神の声に従って制作しております。みたいな、そういう、飛び道具的な言葉、に、逃げるのはよくないので、つまり、敵を殺すためには、敵をしるひつようがあって、だから私は大嫌いな美術大学なんぞに行こうとしておってしかしカネがないのでいけなかったわけででも行かなくてよかったーなんて悪くいえばすっぱいぶどうな感じになっていてそれがいやでときどき自己嫌悪しますがわたしは美術大学にいかないでよかったなあっていうのも思うけどああいう場にいってその中でもつちくさい感じをブラッシュアップさせていければそれはそれでかっこよかったけどやっぱカネがないとできないです、というか、大学院はもちろん、東京になんておれんし、写真のプリントとかも絶対無理やもんな、カネやっぱないと困る。
 何をしゃべっていたか忘れたので読み返すととても読みにくい。
 なんかもっと、私は、芸術って、個別的な救いであってほしいというか、だから、美術館とかって、いや、あれはあれなんだけど、つまり、そう思うならあなたかってにやってなさいね、ってことですよね。だから、勝手にやったるわ、とも思ってるんだけど、多少は美術界みたいのに期待するものもあるし、あのあたりのものは、やっぱり、効率の面で考えて、いいからね、いいんだけど。もっとなんかなーって、思ってるだけ。
 外に出るほうが楽しいというのはなくもない。
 冒頭の「彼」は今なにしてるのかな? 大阪にいかんとあかんとかで、俺は粉モノだけ食べて暮らすなんて無理だとかいっていたけど粉モノ食ってるんかな。連絡とりたいけど大学卒業したときにだいたいの人のアドレス消してしまったのであかんなーだなー。フェイスブックなんぞやるような人じゃなし。
 金沢21世紀美術館みてきた、内臓感覚。夏休みにかかる展示なのにちんこオンパレードだった。アートにちんこまんこでてくるのほんとになんなんやろうな? 別に私も気になるけどさ、みんなもそうなの?
 サスキアオルドウォーバースのプラセボてビデオよかった、何年か前に森美でやってたやつ、ちょーかっこいい。ネットでなんかみれる作品ないんかなーーー。
 久々いっぱい文字うったら小指がつりそう。